川島海荷の顔でかい?傾き?変わった?斜めに戻った?高校と大学はどこ?

大学
<スポンサーリンク>

川島海荷さんは、女優業も務めアイドルグループ「9nine」にも所属していました。

しかし、7月23日に「9nine」を卒業したばかりで10月からは「ZIP!」の総合司会を務めることになりました。

関根麻里さん、北乃きいさんに続いての三代目総合司会者です。

 

しかしファンの間では賛否両論の声が飛び交っているようです。

その理由とは、「9nine」を卒業するときの理由が『9nineと女優業を掛け持ちしていると、どちらかがおろそかになるので女優業に専念する』ということでした。

10月から「ZIP!」の総合司会が決定したことを聞いたファンからは怒りの声が殺到してしまったようです。

ファンの方が『嘘つき!』などと思うのも無理ないですよね。

 

そんな川島海荷さんかはネットで、がでかい?傾いている?斜めに戻った?と話題になっていました。高校・大学もどこなのか気になりますよね!

今回はそんな疑問を調べてみました。

ws000001

顔でかい?傾き?斜めに戻った?

テレビや写真で見る限りそんなに大きいのかな?と思うのですが、

実際にどうなのか顔の大きさについて調べてみました。

ws000003

 全員で5人いますが、特に大きいと感じませんね。
これだけいて特に目立たないということはそれほどでも
ないと思います。

ただ、顔だちが丸いこともあり、輪郭の関係で大きく
見えるのかもしれませんね。
さらには周りはみんな小顔の人が
多いですからそういうことになっているんでしょう。

他の人とも比較してみましょう!

顔の比較

ws000001

背丈も顔の大きさもほぼ同じですね。

川島海荷さんの方が顔の下の方がぷっくりしていると思います。二人ともかわいいですね(^^♪

ws000000

今度はまたまた川島海荷さんと同じ事務所の新垣結衣さんと比較してみます。

新垣結衣さんはかなり顔の小さいイメージがありますよね♪

川島海荷さん、新垣結衣さんのことかなり尊敬しているみたいですね。

こうやって比較されるのもちょっと・・・

芸能人ってやはりいろんないみで厳しい世界ですね。

結果、川島海荷さんの顔は他のアイドルや女優の方と比べて同じぐらいで、一般の人より小さいことが分かりました。

ただ顔の下の部分ががすこしぷっくりして見える気がするのと、肌の白さで膨張して見えるということが顔が大きい、でかいと言われた原因なんでしょう。

一般の私たちから見るとそんなに顔が大きいようには見えませんね(#^.^#)

羨ましいぐらい小さいと思います。

 

そして顔の傾き?斜めに戻った?というのは、整形?とネットで噂されています。

ws000009

髪形や化粧の仕方で多少顔が変わると思いますが、ネットでは鼻が高くなったとか目がくっきり二重になったと言われています。

顔の変化や比較なんかがネットではおとりあげられるようで、かわいそうな感じです。

それだけ注目度も高いということでしょうか。

<スポンサーリンク>

高校はどこ?

 

川島海荷さんの通っていた高校ですが、

多くの芸能人を輩出している東京都の中野区にある堀越学園高校に入学したみたいです。

この頃はちょうど「携帯彼氏」で初映画出演を果たし、女優として新人賞も獲得している時期ですでにかなりの実績がありました。

川島海荷さんが堀越学園高校時代に同級生だったメンバーが豪華すぎるんです。
・山田涼介(Hey!Say!JUMP)
・知念侑李(Hey!Say!JUMP)
・中島裕翔(Hey!Say!JUMP)
・神木隆之介
・志田未来
・西内まりや
・野村周平
・大後寿々花
・中村隼人
・入江甚儀

すごく華やかな同級生ですね。教室には美男美女がたくさんいたんでしょうね。

ws000005

大学はどこ?

 

それから、仕事も忙しかった川島海荷さんですが仕事の合間をぬって勉強し堀越学園卒業後は明治大学へ進学したそうです。

学部は?

気になる学部ですが、文学部ではないかと思われます。

また文学部の中でも専攻は現代社会学みたいです。

これには以下の2つの理由があります。

明治大学出身の女優の多数は文学部に通っているそうです。

明治大学は山下智久さんや北川景子さんなど、芸能人を多く輩出する学校としても有名です。

そして明治大学出身の女優さんの多くは、井上真央さんに見られるように文学部を卒業しています。

文学部は演劇や古典、脚本に関する勉強が出来る授業もありますので、女優や俳優の方に比較的選ばれやすい学部です。

これはあくまで噂ですが、文学部に在籍している姿を見た方がいるみたいです。

 

 明治大学の偏差値は62〜66なので、それなりに学力が必要となります。
大学の入試には一般入試の他に、AO入試があります。AO(アドミッションズ・オフィス)入試は、学力テストをすることなく、現在の活動報告と面接などが評価されます。つまり、学力が低くても入れる可能性があるということです。
川島海荷さんはAO入試で明治大学に合格したのか?が、疑問なわけです。川島海荷さんが明治大学に合格したのは2012年で、発表が遅いんです。AO入試の場合は一般試験よりも結果が早くわかっているはずなんですね。
だから、”川島海荷さんは明治大学に一般入試で入った可能性が高い”ということになります

2016年3月には無事明治大学を卒業しているそうです。

ws000008

 

これからは朝の顔として頑張ってもらいたいですね(#^.^#)

 

 

<スポンサーリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました