吉岡里帆の大学の学部は?書道?カップがポロ?事故?すっぴん画像!

カップ
<スポンサーリンク>

「あさが来た」でブレイクした女優、吉岡里帆さん。
いろいろなCM、ドラマにも出演されていて、これからが期待できますよね。
出身大学や、すっぴん画像、グラビアでまさかのカップがポロ?なんて話題になっていますね!
まだあまり知らない人も多いのではないでしょうか?
そんな吉岡さんの情報について色々と調べてみました。

吉岡里帆さんプロフィール

まだまだ駆け出しの女優さんということもあり、
基本的なプロフィールからご紹介いたします。

WS000003

本名 吉岡里帆(よしおか りほ)
生年月日 1993年1月15日(23才)
出身地 京都府京都市
身長 158cm
血液型 B型
所属事務所 エーチーム

まだまだかわいい23歳だそうです。
2013年から芸能活動を始めているので、
芸能界にはまだ数年しかいないようですね。

出身大学は?

「あさが来た」出演時はどうやら大学生だったようです。

WS000005

通っていた大学は、関西の京都橘大学です。
全国的な知名度はほぼありませんが、
関西ならそこそこ名の知れた私立学校ですね。

看護学部が人気あるようですが、
他の学部であればわざわざ大学受験で
京都橘大学を受けるというのは考えにくいことから、
京都橘高校からエスカレーターで上がったのではないかと
言われているみたいです。

因みに京都橘大学の学部別偏差値の情報はこちらです。
文学部 37.5〜45.0
現代ビジネス学部 40.0〜45.0
健康科学学部 42.5〜52.5
看護学部 50.0〜52.5
人間発達学部 35.0〜47.5

エスカレーターであがる学生が多い学校のようです。
吉岡さんが内部進学か受験組かは分かりませんが、
私立高校、大学と通っているお嬢様なのかもしれませんね。

学部は文学部!?

上に書いてある通り、
色々な学部がありますがおそらく吉岡さんは文学部だと言われています。

WS000007

なんだかイメージにぴったりですよね。

その情報の理由は、吉岡さんの特技にあるようです。

なぜ京都橘大学が有力視されているかと言うと、
大学に進学した理由が「書道家」になるためだということです。
実は、京都橘大学の文学部にある書道コースは
2003年から2009年にかけて7年連続、
全日本高校・大学生書道展で団体最優秀校を受賞しています。
書道家を目指すには、ピッタリだったのではないでしょうか。
そういったことが京都橘大学ではないかといわれる理由です。

実は吉岡さんの特技は書道だそうで、
書道への想いはかなり強いようです。

 

WS000008

書道もなんとなく雰囲気にぴったりですね。
清楚な雰囲気の吉岡さんの好感度がさらにあがる特技だと感じます。

吉岡里帆のすっぴんは?

そんな透明感のある吉岡さんですが、
気になるのはすっぴん画像ですよね。
探してみました。

WS000000

高校生の時の画像でしょうか?メイクはしてないですね。
なかなか女優さんなので素顔の写真は出回ってないのかもしれません。
これといった画像が公開されておらず、
すっぴんと言えるものはこれくらいしかありませんでした。

WS000004

こちらもすっぴんに近いかもしれませんが不鮮明ですね。
グラビアではすっぴんに近いナチュラルな顔が見れますね!

まだまだこれから
たくさん情報や画像が出てくる女優さんでしょうし、
いつかすっぴんが拝める日も近いかもしれませんね。

 

話題のカップ!!

スクリーンショット 2016-07-16 12.52.07

スリーサイズは
バスト:82
ウエスト:60
ヒップ:85

DカップEカップといわれています。
さすがヤングジャンプなどのグアビアで注目を集めるだけはありますね!
清楚で透明感のある女優さんですが、イメージからは想像できないプロポーション。

ポロリ!?事故って?

スクリーンショット 2016-07-16 12.58.54

服を着ているとナイスバディが全然わからないですね・・・
グラビアではかなり水着の大胆な写真が多いようです。胸を強調したショットが多いですね。

ですがタイトルのような、ポロ事故のような画像は見つからなかったですね!
あわやポロリ事故!それに近い画像はたくさんあったので、ぜひ探してみてください。

スクリーンショット 2016-07-16 13.03.56

現在では、グラビアで活躍中の吉岡さんですが、
グラビア初の仕事、プレイボーイのグラビア撮影は号泣するほど嫌だったそうです。

ですが終えてみての感想は、一皮むけた自分の存在にやってよかったとさえ思えたそうですよよ。

これからもこの透明感を大事に頑張ってほしいです!

<スポンサーリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました