結婚式の場所がハワイで、その時の衣装がドレスか和装(着物)かで話題になりました。普段からメイクや髪型など参考にされ憧れの的。豪華な衣装と共にヘッドドレス(髪飾り)も注目を浴びました。
そんな女優、沢尻エリカさんについて紹介します。
結婚式
沢尻エリカさんといえば女優として活躍され、さまざまなことでお騒がせ女優のイメージがあります。結婚報道にもびっくりしました。
沢尻エリカは、2009年1月にクリエイターの高城剛と結婚しました。(すでにもう、2人は2013年の12月に離婚しましたが)
結婚式をした場所は明治神宮、結婚披露宴をした場所はハワイでした。
もちろん結婚式も話題になりましたよね。本当にきれいだなと思ったのを覚えています。
ウエディングドレス
ドラマ「ファーストクラス」ではウエディングドレス姿も披露されていましたね。しかし自身の挙式では「着物が着たかった」という理由から明治神宮で行なわれ、和装姿を披露していました。
披露宴ではドレス姿だったそうです。みてみたかったですね。
ドレス姿もいいですが、個人的には和装の方が好きです。何を着てもゴージャスに見えるのはなんででしょう。
衣装は和装で着物。注目のヘッドドレス
衣装は和装ですが髪型やメイクは洋風という斬新なものが話題になりましたね。ゴージャスな着物に、髪には大きなカサブランカの髪飾りがいくつもついていました。
大きな花で沢尻さんの顔が余計に小さく見えますね。そこから和装に洋髪ブームが来ましたが、確かにかわいいので女性にとっては憧れになります。
若い女性の着物を着るシーンでは、沢尻さんを彷彿とさせるスタイルが多くみられました。
髪型
髪型もそうですがメイクも白塗りではなく洋風でした。ブルーのコンタクトに真っ赤なリップが印象的です。「沢尻エリカの結婚式メイク」を研究し真似をする人もたくさんいました。
ヘアスタイルやメイクを真似する人が増えるところから、沢尻さんが与える影響力がわかりますね。
世界のファッション、アートファンから絶大な注目を集める『HANAYUIAHI(花結い師)』その正体はTAKAYAさん
2004年より京都を拠点に 人と花を結ぶ花結い師としてアーティスト活動を始める。 生花で独創的なヘッドドレスを制作し話題を呼ぶ。
KML/Frame Magazine./多数海外雑誌掲載。Daily Telegraph newspape などにも掲載され注目を浴び、話題を呼んでいる。
沢尻効果もあってか、世界的にもヘッドドレスが注目されています。日本では沢尻さんがいち早く取り入れ世間に大きな影響を与えました。流行を作った人ですね。
意外な結婚式の費用。地味婚?
こんなゴージャスで衣装もかわいいので一般の人じゃできないだろうな、、、と思いきや、なんと総額80万円程度だそうです。え、意外と安い!!親族のみのシンプルな挙式だったからですかね?
一般的に、結婚式の基本料金は『15万円』
撮影などのオプション料金を入れても推定総額は『約30万円』
沢尻エリカの着物(白無垢)はレンタル料金が『約50万円』と豪華なものだったが、それでも挙式総額は『80万円前後』と芸能人としては質素なもの。
出席したのも両家の母や兄弟など親族7人だけだったとのこと。
また、結婚式後は都内のホテルで夕食会した様子
着物は50万円と豪華なもののようですがそれでも80万円は安いですね。芸能人はもっとお金をかけるものだと勝手なイメージを持っていました。
どんなものでも沢尻さんだと豪華に見えてしまう、沢尻効果なのでしょうか。
場所はハワイ
披露宴はハワイのドトール農園で行なわれたそうです。しかし残念ながら写真は見つかりませんでした。報道陣全てシャットアウトだったらしいです。
テレビで放送されるような豪華な結婚式もいいですが、質素に親族だけで祝福するのもいいですよね。
ハワイでは花柄のワンピースを着ていたそう。なりたい顔No.1女優にも選ばれている沢尻さんですのでどんな服を着てもきっとかわいいですよね。
南国の雰囲気もとてもサマになりますね。彼女から目が離せません。
コメント